

今日はいいお天気


家の前では、コンクリートからタンポポが・・・

家の周りは草ボーボー

こんな写真お恥ずかしくて

暖かくなってきてこの時期、雨あがりの日には朝早く起きて、草取りをすることが多いんですけれど、
今年は、腰への負担を考えてやっていません。
無理すると、また圧迫骨折しかねません

困ったもんです。
草生え放題。

来週からGWにかけて、夫がまた代休をとるとかって言っていたので、
草とってもらおうかなぁ・・・
ということで、またしばらく韓ドラ集中視聴ができなくなる模様

今週は観なくっちゃ

観終わっているのは
ソ・ガンジュンが人間とロボットの一人二役を演じたファンタジーロマンス!
「君も人間か?(原題)」
感想は後程・・・
そして今日観はじめたのは
ソ・ガンジュンつながり?で「第3の魅力」不細工ソ・ガンジュン


この記事へのコメント
ケロッチ
日中は陽がさすとストーブ消したりしてますが
また今夜からぐっと気温が下がるみたいです
それでもやっと水仙が咲き始めました
昨日天気が良かったので除草剤撒きました
昨年から草取りもできないので
それでも雑草はたくましくて生えてきます(;´▽`A``
私もGW中は韓ドラ消化できないので
今週と来週中までは消化強化週間です~
いつもや~~って言われそうですが・・
欲張ってあれもこれもで
今日も途中で
あちゃ~1話終わってました
ぺこ
出がけに肌寒かったので少し厚手のカーデ着て行ったら暑くてずっと手にもってました
今何を着ていいか迷いますね
今年はなぜだか兄がやる気を出して雑草取りしてしかも野菜を植える準備までしてくれました
明日キューりとトマト植える予定です
GWですね~私はあまり関係ないですが
ひたすら韓ドラ視聴になると思います
yona
うちは味気ないマンションなので家に居ながらにして自然を感じられるのはとっても羨ましいです。
先日、まりんさんが紹介されてた「賢い監房生活」面白そう、見てみたいな~と思っていたら、CSのホームドラマチャンネルでGW明けから放送されるみたいです。
タイトルが「刑務所のルールブック」に変わってましたヨ!!
最近、子犬みたいなチョン・ヘインにハマってます!!
まりん
北海道は今年、気温の変化が本当に激しいですね。
体調にはくれぐれも気を付けてください。私もだけれど、ケロッチさんも確かGW頃体調崩すことが多くなかったかしら?
除草剤まいたんですね。タイミングが合えばその方がいいですね。
韓ドラ消化強化週間がないと、視聴しきれないですね。お互いに
まりん
朝寒くても日中は温度が高くなってきましたね。
私もお散歩すると、汗をかくような日がたまにあります。
まだまだ、完全に暖かくなったとは言えないかもしれないけれど・・・
そうそう、出かける時の服装は悩みますね。
お兄さんがいろいろしてくださってよかったですね。
また家庭菜園でいろいろ作るのが楽しみですね。
まりん
田舎に住んでいると、周りの田んぼからの土が風で舞ってきて、ベランダとか家の中まで土っぽくなるんですよ。
おまけに家の周りは草ボーボー嫌になっちゃいます。
CSでは「賢い監房生活」という原題で放送されていましたが、このドラマはCSよりも先にネットで配信されていたんですよ。その時のタイトルが「刑務所のルールブック」だったんです。
確か「シンイ-信義-」もネット配信が早かったと思うんですが、どういう仕組みになっているんでしょうか
チョン・ヘインは笑顔がいいんですよね。CNBLUEやFTISLANDと同じ事務所で、最初の頃はヨンファやイ・ホンギと抱き合わせでドラマ出演していたんじゃないかと思います。その頃からお気に入りです
ハナミズキ
関東では、昨夜はいきなりの雷が⚡・・・
雨もです
ほんとに不安定な日が続いています。
肩は痛いしそのせいもありますかね??
草むしりは旦那にお任せです。
GWは何処にも行かずじゃなくて
行けないんです・・92歳になる義母がいるので
家でのんびりです。
私ってそんな運命なんです
嫁ってかなしいですね
まりんさん、ゴメンね
愚痴ちゃいました
まりん
春雷なんでしょうかね。時々雷にびっくりしますね。
私も五十肩?はもうだいぶ前にやりましたけど、1年半くらいは、エプロンを後ろで結べなかったです。今はそこまでひどくないですが、背中に腕が回らなくなって、孫の手で背中を掻いています。そういうものに頼る年になってしまったわけです。
私は嫁ではないですが、(実母が隣りに住んでます)それなりに面倒なことはあります。でも義母さんとは全然違うと思いますが・・・
義母さんのお世話をハナミズキさんがされるんだから、やっぱり草のお世話はご主人で正解ですね