如月🎵
如月(きさらぎ)の由来は、まだまだ寒さが厳しい時期ために、更に衣を重ね着するという意味から「衣更着(きさらぎ)」になったという説が最も有力とされています。
では、なぜ「如月」の漢字が使われているかというと、中国の2月の異名「如月(にょげつ)」が由来になっているようです。
如月(にょげつ)には、寒い冬が終わり、春に向かって万物が動き始める時期という意味があります。つまり、同じ漢字を使っているも…
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
今、自分に与えられた時間をのんびりと楽しく過ごしながら、すきな事を綴っておきたいと思います。
当ブログで使用している画像等の著作権は出処元にあります。
テーマ:日常